11月
03
「Magnum Opus」Yngwie Malmsteen
クラシカルな要素を含む驚異的な速弾きで、ギターシーンに革命を起こした天才ギタリスト、イングヴェイ・マルムスティーンの作品です。
ラウドネスに在籍していたマイク・ヴェセーラをヴォーカルに迎えて制作されました。
前作「Seventhsign」の流れを継ぐような仕上がりになっています。
イングヴェイは、いつも通り弾きまくりで、リズム隊には後にマイケル・シェンカーやB’zのサポートで活躍するベーシストのバリー・スパークスとドラマーのシェーン・ガラースが参加しています。
まずはオープニングの「Vengeance」から強力で、クラシカルギターからど派手に炸裂するリフが最高に格好良いです。
途中のペタル奏法によるクラシカルな決めフレーズも素晴らしいです。
アメリカナイズされたような「The Only One」はイングヴェイには珍しくキャッチーな仕上がりになっていて、新たな側面を感じさせます。
この曲は、ギターソロがメロディアスで、とにかく格好良いです。
バラードの「I’d Die Without You」も秀逸の仕上がりになっています。
元奥さんのアンバーに捧げられた曲で、ロマンティックで情熱的です。
駆け抜けるような泣きのギターソロも素晴らしいです。
正にイングヴェイという感じの「Fire in the Sky」もスピーディーでユニゾンで奏でられているリフが格好良いです。
モーツァルトをモチーフにした「Overture 1622」や、フルート曲のカバー「Cantabile」などのインストも充実しています。
最近のコメント